コーポレートステートメント

Corporate Statement

Purpose - ctcが目指す存在意義

いつもの暮らしとビジネスに、新しい出会いと新しい

緑があり
街があり
海と川がある
ここに、私たちのかけがえのない毎日があります。

私たちctcは、通信・ICTの活用で中部地域の
快適な生活インフラの一翼を
三十年以上にわたって担ってきました。
そして今、「豊かさ」の意味を問い質す時代に
差しかかっています。

ひととひととのふれあい。
つながり。
そして、夢を叶え
その夢が周りの人々やコミュニティに貢献をする。
そんな循環が生み出されていくことが
新しい豊かさではないかと思うのです。

それぞれの地域が個性豊かに輝き
一人ひとりが互いを想いやり
夢を叶え
活き活きと暮らし、働く。
そんなコミュニティをつくり、共に歩む。

地域に根ざし、
一人ひとりの生活に目を凝らし、耳を澄ましてきた
私たちだからこそできることがきっとあります。
その実現のために
視野を広げ、知識を吸収し
私たち自身も、進化をしていきます。

いつもの暮らしとビジネスに、
新しい出会いと新しい"いつも"をつなぐ

私たちはctcです。

Vision - 経営ビジョン

未来をえがき、笑顔をつなぐ

ctcは、中部地域でのつながりとICTによる
イノベーションを通じて、
「ほっとできる毎日」と「今より楽しい未来」を実現し、皆さまを笑顔にしていきます。

「ほっとできる毎日」
ビジネスや暮らしに、安心・安全・快適を彩ります。

「今より楽しい未来」
お客さまの想いを形にし、新たな出会いや発見をお届けします。

Mission - ctcが取り組む目的・使命

高品質で安定したサービスと
ICTイノベーションにより、
地域社会の活性化と発展に貢献すること

地域・社会のみなさまと共に
環境問題・社会課題に向き合い、
笑顔あふれるくらしを支えること

ミッションはサステナビリティ経営方針・SDGs宣言の重要課題(マテリアリティ)から定義しています。

サステナビリティ経営方針・
SDGs宣言についてはこちら

Value - ctcの価値基準「ctc way」

「ctc way」とは、弊社の企業らしさを明文化したもので、
持続的繁栄と社員が成長し幸福となるために磨き上げていくctcの価値基準です。
この企業らしさこそ、企業が成長していくエネルギーの源泉となります。

すべての社員がこの「ctc way」を十分に理解し、共感し、実践することで会社全体での意思決定と行動が容易になります。
個々が判断、行動に迷ったときはこの「ctc way」に立ち返ることを基本としています。

  • すべては
    お客さまのために

    • 期待に応える
    • 付加価値
    • 品質・信頼
  • 絆を育む

    • 率直なコミュニケーション
    • チームワーク
    • 中部地域への貢献
  • 変化を好む

    • チャレンジ
    • スピード対応
    • 持続的成長
  • 現場を大切に

    • プロ意識
    • 現場力向上と継承
  • 良き社会人に

    • 5S・挨拶
    • 真面目
    • 敬意

基本理念

  • お客さまの満足と信頼の確保

    お客さまの期待に応える価値あるサービスを提供します。

  • 社員の幸せ、活力ある企業

    すべての社員が働きがいを持てる活力ある企業であり続けます。

  • 株主、取引先等の信頼

    株主、お取引先など、関係するすべての方々の信頼に応えます。

  • 社会の発展

    豊かなコミュニケーションによる社会の発展に貢献します。