中部テレコミュニケーション株式会社
2020年5月19日
中部テレコミュニケーション株式会社(ctc、本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:宮倉 康彰)は、 新型コロナウイルスの感染拡大防止と地域活性の両面での取組みとして、地元を同じとする愛知eスポーツ連合(一般社団法人 愛知eスポーツ連合、所在地:愛知県名古屋市西区、代表理事:片桐 正大)・ 株式会社おやつカンパニー(本社:三重県津市、代表取締役社長:手島 文雄)と協力し、サッカーゲームを使ったオンライン大会を開催いたします。
なお、決勝トーナメントの模様は、コミュファ eSports Stadium NAGOYA の配信機器を用いて実況解説を交えてお届けいたします。
<1> | 概要 |
ご自宅にいながら参加できるeFootball ウイニングイレブン 2020(PS4)ペア戦のオンライン大会。 実 施 日:2020年6月6日(土)、7日(日) ※6日:予選、7日:決勝トーナメント タイトル:eFootball ウイニングイレブン 2020(PlayStation4) 形 式:2人チーム戦、予選・決勝共にトーナメント(シングルエリミネーション) その他詳細については 大会ページよりご確認ください 募集人数:最大128チーム(256名) 参加方法: 大会ページ内よりエントリー 参加費用:無料 配 信 先:コミュファ eSports Stadium NAGOYA Youtubeチャンネル ※6/7(日)決勝トーナメントLIVE配信 賞 品:優勝 50,000円分ギフト券 、2位 30,000円分ギフト券、3位 20,000円分ギフト券 参 加 賞:おやつカンパニーご当地限定品(3個セット)※後日郵送 主 催:中部テレコミュニケーション株式会社 協 賛:愛知eスポーツ連合、株式会社おやつカンパニー |
|
<2> | キャスト |
ウイニングイレブンにおいてプロとして活動をしている選手に実況、解説を行っていただきます。 【出演予定】 名古屋グランパス所属 パラeスポーツアスリート 兼 パラeスポーツアンバサダー ラハト選手 ![]() 名古屋グランパス、ワンダープラネット、名古屋OJAが進めるパラeスポーツアスリートのプロジェクトにて、2020年1月から名古屋グランパスeスポーツアンバサダー兼パラeスポーツアスリートとして活動をスタート。 2020年3月に愛知県内の県立高校を卒業し、4月からはワンダープラネットの新入社員として新生活を送っている。eスポーツが障害を越えて楽しめることを伝えるため、メディア向けの広報活動などを中心に活動の範囲を広げている。 愛知eスポーツ連合 酒井聖太選手 (東京ヴェルディeスポーツチーム ゴラゾ~) ![]() 2019年、初めて国体文化プログラムに採用されたウイイレ部門(co-op)で見事 初代チャンピオンに輝く。 熟練された確かな技術に加えて、陽気なキャラクターがチームにポジティブな空気を与える。 予選を含めて、大会期間中は多くのTV、webメディアに取り上げられる。 |
|
<3> | 新型コロナウイルスへの対策 |
今回の配信についてはコミュファeSports Stadium NAGOYAより行いますが、運営現場のスタッフ、 関係者の方々の安全と安心を第一に、密閉、密集、密接を回避できる制作環境を整え、みなさまが安心してお楽しみいただけるコンテンツをお届けしてまいります。 【参考】コミュファ eSports Stadium NAGOYAにおける新型コロナウイルス対策について |
|
<4> | 各社の役割 |
〇中部テレコミュニケーション株式会社 大会運営、コミュファ eSports Stadium NAGOYAの提供、賞品提供 〇愛知eスポーツ連合 大会運営、告知協力 〇株式会社おやつカンパニー 参加賞の提供(土産販売店等でしか購入できないご当地限定商品) |
以 上