公益財団法人名古屋みなと振興財団
中部テレコミュニケーション株式会社
2020年7月15日
公益財団法人名古屋みなと振興財団(名古屋港水族館)と中部テレコミュニケーション株式会社(略称:ctc)は、
両者のコラボレートによる映像配信するサービス“名古屋港水族館ライブ”を開始します。
名古屋港水族館ライブでは、地元きっての有力コンテンツである名古屋港水族館の海洋生物を特設カメラや飼育員が普段使用している定点カメラなどでキャッチし、
光インターネットならではの安定した高画質な24時間ライブ映像を多くの方々に無料でお届けします。
ライブ映像をご覧いただく皆様には自宅で過ごしながら「癒し」を満喫していただくとともに、名古屋港水族館、及びctcへの親しみをさらに高めていただけるよう期待しています。
また、同時に新型コロナウイルス感染症の影響により、臨時休館を余儀なくされた名古屋港水族館へ寄付の申し入れがctcからありましたので、以下のとおり寄付金贈呈式を行います。
1 サービス開始日 令和2年7月18日(土)
2 配信コンテンツ 水槽名・プール名(生物名)
(1)メインプール(バンドウイルカ・カマイルカ)
(2)メインプール水中観覧席(バンドウイルカ・カマイルカ)
(3)イルカプール(バンドウイルカ)
(4)ベルーガプール(ベルーガ)
(5)黒潮大水槽(マイワシ・スマ・クロヘリメジロ・シイラなど)
(6)サンゴ礁大水槽(シノノメサカタザメ・タマカイ・ウシバナトビエイ・
ナンヨウハギ・チョウチョウウオの仲間など)
(7)ライブコーラル(生体サンゴ)水槽(ハナヤサイサンゴ、ミドリイシの仲間、
キクメイシの仲間、ミスジリュウキュウスズメダイなど)
(8)ウミガメ回遊水槽(アカウミガメ・アオウミガメ・タイマイ)
(9)ペンギン水槽(エンペラーペンギン・ジェンツーペンギン・ヒゲペンギン・アデリーペンギン)
3 サービスの利用方法
名古屋港水族館公式ホームページ(https://nagoyaaqua.jp/)から
「名古屋港水族館ライブ」特設ページ(https://csr.ctc.co.jp/aqua/)に入っていただき、
無料でお楽しみいただけます。
4 映像配信される各プール・水槽
メインプール ![]() |
ベルーガプール ![]() |
ウミガメ回遊水槽 ![]() |
サンゴ礁大水槽 ![]() |
5 寄付金贈呈式
(1)開催日時 令和2年7月18日(土)11:30~12:00
(2)開催場所 名古屋港水族館(名古屋市港区港町1番3号)
北館2階レクチャールーム
(3)寄 付 金 2,000,000円
(4)出 席 者 (寄付者)
中部テレコミュニケーション株式会社
代表取締役社長 宮倉 康彰
経営管理本部副本部長 霜出 国隆
(被寄付者)
公益財団法人名古屋みなと振興財団(名古屋港水族館)
理事長 森 俊裕
館 長 栗田 正徳
(5)式 次 第 ・寄付者挨拶
・寄付金目録贈呈
・感謝状授与
・記念撮影
6 事業者の概要
公益財団法人名古屋みなと振興財団(名古屋港水族館)
・所在地 名古屋市港区港町1番3号
・代表者 理事長 森 俊裕
・設 立 昭和46年3月6日
中部テレコミュニケーション株式会社
・所在地 名古屋市中区錦一丁目10番1号 MIテラス名古屋伏見内
・代表者 代表取締役社長 宮倉 康彰
・設 立 昭和61年6月3日
・資本金 388億円
以 上