2025年07月11日
中部テレコミュニケーション株式会社
中部テレコミュニケーション株式会社(ctc)は、総務省が支援する教育普及活動「e-ネットキャラバン」に参画しています。
「e-ネットキャラバン」は、青少年が安全にインターネットを利用できるように支援する出前講座です。
このたび、総務省東海総合通信局様より、講師として同講座に貢献したctc社員2名に感謝状が贈呈されました。
■受賞式の様子
■e-ネットキャラバンとは?
「e-ネットキャラバン」は、総務省が支援する教育普及活動であり、子どもたちに安全なインターネット利用について啓発を行う出前講座です。
ctcでは、通信会社ならではの知識や強みを活かし、講師として中部5県の小学校・中学校・高校等へ出向き、インターネット利用におけるトラブルやその対応方法を最新の事例を交えて分かりやすくお伝えしています。
(参考)ctcにおけるe-ネットキャラバンへの当社の取り組みについてはこちら:総務省「e-ネットキャラバン」への参画
e-ネットキャラバンは、通信事業者として「通信を提供して終わり」ではなく、青少年が安全にインターネットを使えるよう支援する重要な活動です。
今後も、ctcはe-ネットキャラバンの活動を通じて、インターネットにおける子どもたちのトラブル防止に貢献してまいります。
以上